健康と歯並びの関係性について
2013年10月18日 医療に関する話題
予備校生の皆さん、こんばんは!(^^)! 本日も、塩崎がブログ更新を担当致します。
猛暑もようやく終わったのでしょうか。今朝は一段と涼しかったですね。朝晩は、秋らしい涼しさを感じています(^^♪
短い秋ですが、そんな貴重な季節を存分に楽しみたいですね。
本日は歯列矯正についてのお話を少ししたいと思います。
歯並びなどを、綺麗に矯正する治療ですよね(^^♪
「舌側矯正」「インプラント矯正」など、様々な方法がありますが、歯に「ブラケット」という装置を取り付け、そこにワイヤーを通して少しずつ歯を動かしていく「ワイヤー矯正」が最も一般的な矯正法です。
矯正のメリットとは、まずは見た目が良くなることです(^^)
そして、歯並びが良くなることでくなることでプラークコントロール(歯磨きなど)がしやすくなり、結果として歯の寿命が長くなる可能性が高くなります。(虫歯や歯周病になりにくくなるためです)
それ以外に、よく噛める、発音障害が改善される等々、さまざまな効用があるんです!
歯並びの矯正治療は、「見た目をきれいにするだけ」ではないんです!
実は歯のかみ合わせのトラブルが、肩こりや頭痛の原因となっていることがよくあるんだそうです。
時にはホルモンバランスに影響を与えて、生理不順や生理痛の原因になることもあるみたいです。
つまり矯正によって噛み合わせを良くすることで、顎関節症・頭痛・肩こり・けだるさや睡眠不足・骨格のゆがみなどあらゆる全身症状を予防できるんです!
もちろん歯列矯正は大人になってからでも可能ですが、子供の時期から矯正を行うことによってより理想的な治療を行うことが出来る場合があります。
子供の矯正は、アゴの骨が成長する6歳~14歳までの間に行うと有効だと言われています。
この時期に矯正を行うことによって上アゴと下アゴの大きさのバランス、歯とアゴの大きさのバランスをある程度コントロールすることができるそうです。
基本的には、健康保険の適用外で自費診療となります。
しかし子どものうちにする治療だと大人になってからの費用のおよそ半分ぐらいで可能なんです!
矯正期間中は1~2ヶ月おきに歯科医院へ通う必要があるので、その時についでに虫歯の予防をしてもらえば非常に効率的に虫歯予防ができますね(^^)
皆さんも、今一度「歯」の大切さを考えてみてくださいね。
では残りの時間も、しっかり頑張りましょう!明日も、上本町教室・谷町教室でお待ちしております(^^♪
スタッフが投稿しました。
ご意見ご感想、お待ちしております。
なお、入塾に関するお問合せはメールフォーム又はお電話のご利用をお願いいたします。