腹が減っては戦が出来ぬ★★

2013年01月08日 日々の事柄


受験生の皆さん、こんばんは(o^^o)♪アシスタントの岡田です!!

私が手に持っているのは、赤本です(o^^o)/♪ナカサカ医進ゼミナールには、全国の大学の医学部医学科の過去問題集がたくさんあります!一つの大学に対し、過去数十年分の問題がそろっているので、その大学特有の傾向が掴め、二次試験対策がばっちりできますね★★今日も上本町教室へ行くと、たくさんの生徒さんが過去問題を必死に解いていました♪中野先生と作成した赤本予定表に沿って、皆さん計画的に進めているようです!!私も皆さんが過去問を使いやすいように、しっかり過去問題集を整理整頓していきますね(^o^)♪♪

さて、高校生の皆さんは学校が始まったようですね。私も冬期休暇が終わり、大学の講義が始まりました!が、、、11時頃になるとお腹がすいてしまい、必死になって授業に集中しています。「勉強時は空腹のほうが集中できる」という話も聞いたことがありますが、私は真逆の「腹が減っては戦が出来ぬ」タイプみたいです……そういえば、私の通っていた高校は、3限目と4限目の間に「ティータイム」という15分休憩があり、その時間にみんなで早弁したり、軽食を食べていたなぁ、なんてことを思い出しました。

今日の講師・アシスタントの軽食は、近くにあるお弁当屋さんで売っている大きなおにぎりでした。これで、講師の先生方も私も、戦の準備はばっちり♪♪今日も張り切ってアシスタントのお仕事、頑張ります!!

皆さんもエネルギー補給を忘れずに、明日も引き続き受験勉強頑張って下さい(*^^*)

それでは、また上本町教室・谷町教室でお会い致しましょう♪

スタッフが投稿しました。

ご意見ご感想、お待ちしております。
なお、入塾に関するお問合せはメールフォーム又はお電話のご利用をお願いいたします。

ブログ

検索フォーム

ご興味のある医大・医学部の名称や受験科目などで検索いただけます。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ執筆担当者 アシスタント 松浦

    ブログを執筆しているアシスタントの新堂です。ナカサカ医進や医学部受験のこと、受験のお役に立つマメ知識から合格発表まで幅広くお伝えします!医学部受験の専門予備校ならではの情報をぜひご覧下さい!

  • 中野塾長と医大合格者の対談
  • お問合せへ
  • 講師募集ページへ

教室所在地

  • 大阪谷町教室
    大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
  • 大阪上本町教室
    大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F