癒しとなる音楽

2012年12月22日 日々の事柄


医学部受験生の皆さん、こんにちは。アシスタントの中西です。

今年も残すところ後少しですね。毎年この時期がくると、1年はあっという間だなぁと感じます。

受験生の皆さん、体調を崩されていませんか?手洗いうがいなどの予防はきっちりしてくださいね!

 

先日、看護学科の実習が約2週間ありました。

以前ブログでもご紹介しましたが、実際に病院に行って一人の患者さんを受け持たせてもらい、血圧測定や歩行の介助といった援助をしたり、その患者さんに必要な看護は何か、を考えたりする実習です。

やはり講義での勉強とは全く違い、実際に患者さんと接することでしか学べないことがたくさんありました。

患者さんと関わり看護を見つけていく上で必要なのは”知識”ということを、身をもって知る機会となりました。

何事にも知識がないとできません。受験生の皆さん、今しっかりと知識を身につけましょう!

 

さて、今日私は天王寺MIOで開催されたクリスマスキャンドルコンサートというものに行って来ました。

”シカキム”というクラリネットとキーボードのデュオが演奏するコンサートです。

楽器の美しい音色は疲れた私の眠気を誘いました(笑)

音楽は癒しですね。iPod などの音楽機器から聴くのもいいですが、やはり生の音が一番です。素敵な演奏でした。

皆さんにも癒しとなる音楽はありますか?受験のお供になる音楽はきっと皆さんの助けになると思います(^-^)

何年経ってもその音楽を聴くと、受験期を思い出しますよ。

 

来年まであと少しですが、まだまだ頑張ってくださいね!

では、また上本町・谷町教室でお会いしましょう。

 

スタッフが投稿しました。

ご意見ご感想、お待ちしております。
なお、入塾に関するお問合せはメールフォーム又はお電話のご利用をお願いいたします。

ブログ

検索フォーム

ご興味のある医大・医学部の名称や受験科目などで検索いただけます。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ執筆担当者 アシスタント 松浦

    ブログを執筆しているアシスタントの新堂です。ナカサカ医進や医学部受験のこと、受験のお役に立つマメ知識から合格発表まで幅広くお伝えします!医学部受験の専門予備校ならではの情報をぜひご覧下さい!

  • 中野塾長と医大合格者の対談
  • お問合せへ
  • 講師募集ページへ

教室所在地

  • 大阪谷町教室
    大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
  • 大阪上本町教室
    大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F