2012年12月27日 日々の事柄


医学部受験生の皆さん、こんばんは。アシスタントの中西です。

今日も夜遅くまで勉強お疲れさまです。

 

今日は受験生の皆さんが勉強している最中に「火の用心」という声と独特の音が聞こえてきました。

自分の家の近くでは余り行われていないので、なんだか物珍しく感じました。

冬は空気が乾燥し、火を使って暖をとることが多いので、火事には気を付けないといけないですね。

あと、冬場でおそろしいのはこたつでの居眠りです。

つい暖かくなると気持ちよくなってうとうとしてしまい、気づけばあぁこんな時間・・・ということがよくあります。

こたつに打ち勝つ精神力が必要ですね。皆さん、睡魔に負けず、強い気持ちを持って暖まってくださいね!

受験は体力勝負でもあるので、ダンベルを持ってみました。

 

今年も残すところ、あと4日です。

2012年を悔いることなく締めれるよう、頑張っていきましょう!

受験生の皆さんが良いお年を迎えますように。

スタッフが投稿しました。

ご意見ご感想、お待ちしております。
なお、入塾に関するお問合せはメールフォーム又はお電話のご利用をお願いいたします。

ブログ

検索フォーム

ご興味のある医大・医学部の名称や受験科目などで検索いただけます。

カテゴリー

アーカイブ

  • ブログ執筆担当者 アシスタント 松浦

    ブログを執筆しているアシスタントの新堂です。ナカサカ医進や医学部受験のこと、受験のお役に立つマメ知識から合格発表まで幅広くお伝えします!医学部受験の専門予備校ならではの情報をぜひご覧下さい!

  • 中野塾長と医大合格者の対談
  • お問合せへ
  • 講師募集ページへ

教室所在地

  • 大阪谷町教室
    大阪市天王寺区上汐3-2-10 2F
  • 大阪上本町教室
    大阪市天王寺区上汐3-3-24 2F